本日発売の ながさきごちそう大図鑑ver.10 205ページに
「ながさきのおいしい店1,025軒」
長崎エリア―カフェ の1軒として紹介していただきました!
この記事を見た人はこんな記事も見ています:
本日発売の ながさきごちそう大図鑑ver.10 205ページに
「ながさきのおいしい店1,025軒」
長崎エリア―カフェ の1軒として紹介していただきました!
定番の「長崎名物 食べるミルクセーキ」に、
コーヒー と 宇治抹茶、2種類の夏季限定フレーバーが登場!
コーヒーミルクセーキ 540円
Café 冨美屋園の滑らかミルクセーキに、
伝来の地・長崎の本格コーヒーを丁寧にブレンド。
ひんやりまろやかなミルクセーキのやさしい甘さと、
本格コーヒーのしっかりした香りとコクが同時に楽しめる
贅沢な大人の味わいに仕上げました。
宇治抹茶ミルクセーキ 540円
自家製抹茶シロップには、茶道具屋ならではの独自ルートから仕入れた
京都宇治産の高級抹茶をふんだんに使用。
厳選された上質な抹茶の上品な渋みと旨みが
冷たいミルクセーキと絶妙に溶け合い、
深みのある香り豊かな味わいが口いっぱいに広がります。
ミルクセーキフロート(ソフトクリームのせ) +150円
ソフトクリームをのせると、二種類のひんやり食感が楽しめて美味しさ倍増!
長崎名物「食べるミルクセーキ」フロートで、暑い夏を乗り切ろう!