2014年1月31日 13:55~ RKB毎日放送 今日感テレビ
特集1:冬の長崎ランタン旅~新スポット&激ウマグルメ~
の中で紹介していただきました!
残念ながら、長崎では放送がなかったのですが・・・。
福岡の皆様、長崎にお越しの際は
ぜひ Café 冨美屋園 にお立ち寄りください!
2014年1月31日 13:55~ RKB毎日放送 今日感テレビ
特集1:冬の長崎ランタン旅~新スポット&激ウマグルメ~
の中で紹介していただきました!
残念ながら、長崎では放送がなかったのですが・・・。
福岡の皆様、長崎にお越しの際は
ぜひ Café 冨美屋園 にお立ち寄りください!
明日からいよいよ 2014 長崎ランタンフェスティバル がはじまります。
http://www.nagasaki-lantern.com/
Café 冨美屋園では、ランタンフェスティバル期間中(1月31日~2月14日)
営業時間を 21:30 (ラストオーダー 21:00)まで延長し、
定休日(水曜日/2月5日・12日)も 13:00より営業いたします。
また、特別メニューといたしまして、17:00より
ヨーロッパの冬の風物詩 ホットワイン をご用意し、
皆様のお越しをお待ちしております。
黄色いランタンに彩られた中島川公園会場および眼鏡橋にお越しの際は、
Café 冨美屋園にぜひお立ち寄りください。
2014年1月28日17:00~ 19:00~ 21:00~ 23:00~
長崎ケーブルメディア なんでんカフェ「ふみみのみみより」のコーナーで
http://www.cncm.ne.jp/catv/nanden/20140127.pdf
気になるカフェ 冨美屋園
として紹介していただきました!
番組内でご紹介いただいた通り、カフェでも茶道具を取り扱っております。
社内に在庫およびカタログを取り揃えておりますので、お気軽にカフェスタッフまでお声がけください。
茶道具販売 | 株式会社 冨美屋園
http://fumiyaen.com/service/teaceremony/
1月29日追記:
取材の様子を「ncmスタッフ取材日誌 なんでんBlog」でご紹介いただきました!
ハートのワッフル!長崎市古川町の冨美屋園
http://n-log.jp/ncm/263606.html
本日発売の ながさきプレス2月号「CAFE BOOK 58」 39ページに
「老舗茶道具屋さんが手がけるスタイリッシュカフェ」
として、掲載していただきました!
掲載された 緑のポタージュワッフルセット は、450円。
+50円でサラダ、+100円でコーヒー(紅茶/カフェラテは+150円)をお付けできます。
お好みでワッフルに、生クリーム、バニラアイスクリーム、バター&メープルシロップのトッピングも可能です。
また、緑のポタージュに替えて、コーンポタージュもお選びいただけます。
緑とコーン、どちらのスープも厳選素材をじっくり煮込んだ後、超強力ミキサーで滑らかに仕上げた自家製です。
ぜひ一度お試しください。ランチにも十分なボリュームです!
長崎まちねた。様にご来店いただいた・・・ようです。
長崎まちねた。ワッフル専門カフェ♪「cafe冨美屋園」オープン!
http://nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-1477.html
素敵な写真と紹介文ありがとうございました!